いやあ、なんでオーブン使ったレシピに苦手意識あったんやろか。
作ってみたらめっちゃ簡単じゃないですかこれ。
事前にオーブン予熱してる間に、肉に油とレシピ通りのスパイスを揉み込んで、予熱完了したら入れてスタートするだけじゃないの。
脂身の部分がいい感じにカリカリしててめちゃうまだし、あえて均一にスパイスを揉み込まなかったので、味にメリハリが出てめっちゃうまい。
10%引きのくせになかなか良いロース肉があったのが運良かった。
半分余ったので、明日はトースターに突っ込んで更にカリカリ具合を増させてから食べようと思うのですが、これで1食300円は美味すぎるくせに安い……。
難点は油がめっちゃ出るので、洗う時大変なくらいでしょうか。
アルミホイルにクッキングシートまでしたオーブンの皿はいいのですが、盛り付けた皿の方の油がやや洗いにくい。油が固まってスポンジにくっつくと、洗い落とすのちょっとだけ面倒なんですよね。