そういえば100日目到達してました。
 筋肉痛がひどすぎて動けなかった日、やる気が出なくてサボった日、孤独のグルメが見たくて日曜は定休日にしたり……。
 やらないでいた日も多くありましたが、なんやかんやここまで続くとサボろうがなんだろうか時々また再開するので、毎日やろうと気負わずに、週に1回くらいやれたらいいよね。それはそれとして起動するか。くらいの感覚で今後も続けていこうと思います。
 子供の頃は死ぬほど運動大嫌いだったのですが、リングフィットはなんやかんや続いてて楽しいですね。
 嫌になってない理由の1つとしては、明確に効果が出たからなんですけども。
 最初の頃は三段腹で座った時腹の肉のせいで見えなかったお股のV部分も、今は腹を引っ込めることもなく見れるようになりました。という話は度々していると思いますが、これ本当にすごいなって思ってるんですよ。
 今はちょっと下っ腹が出てるくらいなので、これはレッグレイズとニートゥチェストをしばらく続けたらいずれは消えるかなと。
 そういえばレッグレイズ、初めてやったときは死ぬほどきつくて二度とやらねえぞって思ってたんですが、なにをきっかけにしたかは忘れたんですが、HPがほぼ消し炭の敵にまずは1~3回やるところからはじめたんですよ。
 今では、運動負荷30のレッグレイズをフルでできるようになりました。28回だっけな。
 最初の頃は3回ごとに休憩していたのですが、今はペースアップ前に1回休憩したらそのままノンストップで完遂できるようになったので、人間って進化する生き物なんだなあと自己被験しながら他人事のような感想を抱いています。
 ニートゥチェストはまだフル完遂きついですね。まあこれも徐々にフル完遂余裕になるでしょう。前例がいくつもあるし。
 そのうちスクワットもマウンテンクライマーもプランクも楽にできるようになるんだろうか。